前の10件 | -
お知らせ [今日のdobby]
5月6日、おおた音楽教室の看板犬、イタリアングレーハウンドのドビー(15歳)が天国へと旅立ちました
我が家に来て14年、、、大切な家族の一員でした
小学生だった我が家の子供たちは23歳、22歳、19歳となりましたが、ドビーは子供たちの成長に大きく貢献してくれました
余命宣告を受けてから1年、、、よく頑張ってくれました
動物病院では担当の先生をはじめ、スタッフの皆さんには本当にお世話になりました
また、ドビー宛てにお花が届き、温かい心遣いに感謝いたします
看板犬
[今日のdobby]
教室の看板犬、イタリアングレーハウンドのドビーはただいま15歳![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
昨年余命宣告をされてから、早いもので一年がたとうとしています
動物病院の先生方のおかげで、元気に頑張っています![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
ドビーが通院している動物病院は、時間帯によっては待ち時間が2時間以上になることも![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
でも通い続けるのは、、、先生方をはじめスタッフの皆さんの愛![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
動物をみる眼差しや声掛けにたっぷりの愛情が感じられ、安心してお任せできます![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今年の桜もドビーと一緒に見られそうです![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
![[桜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/237.gif)
別れと出会い [おおた音楽教室]
おおた音楽教室では、毎年2月に進級や進学に伴う時間変更や退会など、皆さんの来年度のご希望を聞いています
今年度は6年生や中学3年生の生徒さんが、おおた音楽教室から卒業します![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
毎年のことですが、、、寂しくなります
しかし
6年生は中学に進学後、ほとんどの生徒さんが期末テスト対策を受講されるので、また一緒に勉強する機会があります![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
長いお付き合い
成長する姿が見られてうれしい限りです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
別れがあれば、出会いもあり、、、
2月に入り、体験レッスンのお問い合わせをたくさんいただいております![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
新型コロナウイルス感染症の対策を強化して、皆様のお越しをお待ちしております![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
感謝
1月もあっという間に過ぎ去り、2月!
昨年の今頃は、突然の状況に社会全体が不安に包まれていました
あれから1年、、、相変わらず社会は新型コロナウイルスに振り回されていますね![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
先月、1週間程度入院しておりました
看護師の方々は、マスクにフェイスガードやゴーグルをつけながらも24時間常に笑顔で丁寧に対応してくださいました
まさに白衣の天使![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
仕事は大変忙しいようで、じっとしていることがなかったようにみられました
でも、笑顔![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
そのうえ、言葉がけがとても丁寧![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
もちろん、先生方もオペ室の看護師さんも麻酔科の先生も皆さん丁寧![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
思わず、、、マナー講習とかあるんですか?と聞いてしまいました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
スタッフの方々のおかげで、不安や重かった気持ちが軽くなっていきました
楽器の指導は命にかかわることではないけれど、今回の入院を通して、自分は生徒さんの気持ちにより添えているのかを再確認していこうと思った次第です![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
自粛が続いてストレスが溜まって、、、とよく耳にしますが、医療従事者の方々に迷惑をかけてはいけない![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
と改めて行動を見直す機会となりました
スタッフの皆様、大変お世話になりました
ありがとうございました
懐かしい [おおた音楽教室]
こんにちは![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
気温の差が激しい日々が続いていますね
さて、フルートの生徒さんが部活で練習している曲をレッスンに持ってきました
楽譜を見たところ、以前見たことがあるような譜面面で、、、
演奏してみてビックリ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
30数年前、中学生の時に演奏した曲![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
しかも、吹奏楽コンクールでの課題曲で、仲間と共に全国大会で演奏した曲でした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
レッスンをしながら、先生の指導を思い出し懐かしく、、、
当時は言われるままに演奏していたけど、今なら先生の指導内容を理解して演奏できるな~なんて思ったりして![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
思い出の曲を聴くと当時にタイムスリップした気分になる、、
皆さんもそんな経験ありませんか![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
音楽っていいな~と再度実感したひと時でした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
仕事始め [おおた音楽教室]
令和3年の仕事始めは、さいたま市内の中学での部活指導でした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
短いレッスン時間でしたが、合奏では素敵な演奏を聴かせてくれました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
頑張って練習したのに、、、新型コロナウイルス感染症の影響で本番がキャンセルになってしまったとのこと、、、
残念です![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
いつか大きなホールで思いっきり演奏できるといいですね
頑張れ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
明けましておめでとうございます〓 [おおた音楽教室]
皆様、あけましておめでとうございます〓
昨年は色々と思うようにいかないことが多い一年でしたが、今年は新たな環境で皆様とともに音楽を楽しんで参りたいと思っております。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
さて、2021年おおた音楽教室レッスン初めは、6日水曜日からとなります。
1月2月はゆっくりペースでのスタートとなりますが、8月の発表会に向けて準備を進めていきます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
発表会は生徒の皆さんのステップに欠かせないステージでもあり、今から楽しみです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
昨年末には思いがけない出会いがあり、年明けからも新たな出会いが待っています
今年もたくさんの出会いがありますように、、、![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
酷暑! [おおた音楽教室]
酷暑![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
異常な暑さの毎日が続いています
今年の夏休みはあっという間に終わってしまい、小中学校では2学期が始まりました![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
学校ではあまりの暑さで、外遊びも制限されているとか、、、
教室の生徒さんはみんな元気いっぱいでレッスンに来てくれています![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
年中のkちゃんは、一人でレッスンが受けられるようになりました![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
お母さんとは玄関でバイバイです![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
大きな声で歌を歌ったり、ご褒美シール選びに迷ったり、、、もちろんピアノも頑張っています![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
さて、次回の発表会が決定しました![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
2021年8月29日(日) プラザイーストのホールで開催します
今年は新型コロナウイルスの影響で、残念ながら中止になってしまいましたが、、、
次回は開催できることを願って![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
みんな一緒に頑張りましょうね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
レッスン再開 [おおた音楽教室]
暑い日が続いていますね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
おおた音楽教室では、先週よりレッスンを再開しました♫
久しぶりに皆さんのお顔を見ることができて、
パワーをもらいました
新たな出会いもあり、緊張の毎日!
やっぱり人との触れ合いはいいですねー
休講中、好きな曲を一曲練習してきてねーと伝えていたところ、、、
色々と試行錯誤をしながら頑張った?あとが見られる楽譜に向かう子が。
成長が見られて、とても嬉しく思いました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
自分で選んで、試行錯誤する!とても大切なことですよね
私も頑張ろう〓
2020-06-07 10:53
nice!(0)
2020-05-31 [おおた音楽教室]
皆さまいかがお過ごしでしょうか
おおた音楽教室では、生徒の皆さんにご協力いただき、3月中旬より休講してまいりました
こんなに長引くとは、、、
大変お待たせしました!
6月よりレッスンを再開いたします♪
出来る限りのウィルス対策をし、新しいスタイルでのレッスンとなります
試行錯誤をしながら、よりよいレッスン環境を整えていこうと思っております
体験レッスンのお問い合わせも徐々に増えており、新たな出会いも楽しみです
ステイホームでできる楽器演奏![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
始めてみませんか?
2020-05-31 15:29
nice!(0)
前の10件 | -